アニメ聖地紹介

ヒロインが皆かわいい!カッコウの許嫁の聖地紹介!(神田明神、鎌倉)

概要

聖地紹介

「ヤンキー君とメガネちゃん」や「山田くんと7人の魔女」シリーズで有名な吉河美希先生によって描かれ、2022年にTVアニメも放送されました。本記事では、そんな本作の東京・神奈川の聖地を紹介します。

SPOT

神田明神

ヒロインのひとり、瀬川ひろの実家である目黒明神のモデルとなった神社です。

神社の歴史としては天平2年(なんと西暦730年!)に建立され、関ヶ原の戦いの前に徳川家康が戦勝を祈った神社でもあります。

現在の神田明神は1920年代の関東大震災後、再建が行われたものとなります。

秋葉原を代表する神社であり、「ラブライブ!」「STEINS;GATE」シリーズの聖地であることでも有名ですね。

"神田"明神という名前ですが、最寄り駅は秋葉原 or 御茶ノ水駅となります。(左の二駅から歩くよりは時間がかかりますが、神田駅から徒歩で向かうことも可能です)

単純に向かうだけなら御茶ノ水からのほうが近い気がしますが、秋葉原からその他作品の聖地やショップに寄りつつ向かうというルートもありだと思います。

土地柄外国人やツアーでの参拝客も多く、作中のような閑静な雰囲気を味わいたければ平日に向かう等工夫が必要です。
門を潜り抜けた先の本殿。

ちなみに、この本殿の裏に向かって進むと秋葉原方面となり、徒歩数分圏内にSTEINS;GATEの複数の聖地(未来ガジェット研究所周辺のモデルとなったとされる通りや、メイクイーン+ニャン²のモデルとなったメイドカフェ等)が存在しています。

秋葉原はその他アニメの聖地も多いため、その他作品との合わせてのチェックがおススメです。

鎌倉駅

第7話にて登場しました。

鶴岡八幡宮や鎌倉宮などの寺社仏閣や食べ歩きを楽しめる小町通りなどが有名ですね。

鎌倉はP.A.WORKの作品であるTARITARIの聖地でもあり、西口には来夏が歌を歌っていた時計台があります。

長谷寺

同じく7話に登場。

鎌倉駅から江ノ電に乗り換え、5分ほどで到着する長谷駅から徒歩10分程度にあるお寺です。拝観料として400円必要ですが、券売機購入となっておりクレジットカード等での支払いも可能です。

作中のように紫陽花が有名で、特に6月~は混雑するようですが、今回筆者が訪れた2月でも外国人を中心に多くの観光客でにぎわっていました。

恐らくエリカの立っていた場所のモデルとなった場所。紫陽花の季節にまた来たい...

長谷寺内には和風の喫茶店があり、抹茶や軽食を楽しめます。

また、喫茶店を抜け展望エリアに向かうと、眼下に広がる由比ヶ浜を一望できます。

鎌倉周辺のおススメカフェを紹介

鎌倉駅の小町通り周辺にはチェーンや個人を問わず多くのカフェが存在するため、立ち寄るカフェ探しには苦労しないと思います。

鎌倉小町通り外でも、鎌倉駅構内のドトール系列のコーヒーチェーン CAFE LEXCELは店内も広めで手軽にラテアート付きのカフェラテを楽しめるため、おススメです!

ここでは、そんな鎌倉からは少し離れ、長谷駅から長谷寺に向かう道中に存在するおススメ喫茶店を紹介します。

うのまち珈琲店 鎌倉店

岡山県発のブックカフェチェーンとなり、東京では鎌倉のほかに渋谷に店舗が存在しています。

長谷駅から徒歩数分程度の位置にありますが、奥まった入口等も相まってどこか隠れ家的な雰囲気を醸し出しています。

うのまち珈琲-鎌倉店

特に、見た目華やかなうのまちクリームソーダ(800円)が人気メニューです。

栞とカモメがあしらわれたおしゃれなグラスと、その奥に見える炭酸とジュースの色がなんともエモいです。

その他のコーヒーや紅茶などの定番メニューも500円程度の平均的な価格帯で楽しむことができます。

まとめ

本ページでは、東京と神奈川の聖地について紹介していきました。

明確な聖地としては、東京の神田明神のみとなるかと思います。。

鎌倉は他作品の聖地も多いため、合わせて訪れてみてはいかがでしょうか?

-アニメ聖地紹介